2017年8月28日月曜日

全国学力テストの結果

    きちんと公表しても全く問題はない。問題は,それを捉える側だし,点数のつけ方にも問題がある。例えば今回も,批評や評価を生徒がする必要はない。だって,そういう幅広い知識は持ってないからであって,評価できるのは教諭だ。そういうことを生徒にやらせることは問題があるように感じる。純粋に「知識をできるだけたくさん得ること」が重要なのであって,それを「その情報量で判定する」以外には,初等教育での評価の基準はあり得ないと僕は思う。他人の結果をどう判断するか? 等は,卒論を自らが実行して教員や先輩から批判を受けた経験を持つ学生以上の学年の者にのみ許された行為だと思うのだが,どうでしょう。「走れメロス」についての問題を某国営放送で聞いて愕然とした。そんな作文ができるなら,卒論でものすごいう成果をあげられるはずだ。楽しみだなぁ。
    さて秋田県がトップだ。じゃ,大学卒業後の現状と全国学力テストの相関は?????それを示すこともできないようじゃ,何の役にも立たないのでは?

2017年8月26日土曜日

入ったら出られない

    一昨日の市営プール。端っこから三つ目の第 3 コースで歩いていたゴーグル無しの女性が,顔を水中につけられないので出られなくなった。つまり,コースロープをくぐって隣のコースには移動できないというのである。ライフガードがどうやら引張って出したが,入るときは第 3 コースの端から飛び降りたのだろうかねぇ。度胸があるのか無いのかの判断ができない。
    さてここ数日,あるコースに 5 名ほどの女性がつるんでいて,一緒に背泳ぎだとか,クロールだとかで並んで泳いでいる。休まずに継続してくれるならいいが,50 m あるいは 100 m ごとに止まってつるんで会話を数分から 10 分以上するのである。とても迷惑な話だが,制限する理由も無い。ではと,そのコースに入って泳いで追いついていもどうすることもできない。女性だから(偏見で述べると)か,僕のことは気にしない。うぅーむ。定額契約のジムのプールの仲間なら仕方がないが,不特定多数が参加する市営プールでこのやり方はまずいだろう。男性でそういうことをするのは,クラブの人間以外にはいないと感じる。というのも,やはり男尊女卑の心を持つ僕の偏見か。

2017年8月25日金曜日

文科省の良識

    どうなっているのか? 既存の学科・専攻が改組する場合の設置審は,教員側が文句を言えないくらいまっとうな審査が行われる。新設の某学部だが,まだ建物も建設中なのに,教員の能力を適切に判断するのはどうやっているんだろう。採用はもう決まっている? それは変だろう。まだ設置も認められてないし,実績は無いからだ。採用予定・・・? それも変だろう。上と同じ理由。全く理解できない状況にあるのだが,一般の人々には違和感は無いのだろうか。不思議だ。ま,どうでもいいのではあるが・・・文科省が良識を示す最後の機会じゃないだろうか。これで忖度に負けたら・・・うぅーむ・・・

2017年8月24日木曜日

加齢を寝かせるといい味をかもしだすらしい

    某番組で,東京のお金持ちがいるらしい地域で,有名食堂の上等のおかずと,スーパーの材料を使ってある裏技で簡便に作ったおかずとを食べ比べさせてあざ笑うというものがある。僕の味覚は全く駄目で,人がうまいというものを決してそうは思えない情けない舌の持ち主である。はるみちゃん(誰かは知らなくていい)は,自宅から送ってくる米は比べものが無いくらいうまいらしいが,多分僕にはわからん。そうそう,カレーを一晩寝かせるとうまいという。では,その東京のお金持ちではなくても構わんが,一般人1000人に,一晩寝かせたカレーとそれの一昼夜前の状態のカレー(これの再現が困難だろうが)とを食わせて,果たして500人以上が寝かせたものを旨いというのかを知りたいものだ。が,みんなが言うからそうなんだろうなぁ。きっと,成分検査で化学的な根拠もあるに違いない。が,しかしだ。一般人の味覚に訴える程度なのかどうかを知りたい・・・というのは味覚が鋭くない凡人の悪あがきなんだろうなぁ。

質問サイト

    何度も書くが暇なので・・・呵呵・・・インターネット上のいくつかの質問サイトを眺めたりしている。なんと,例えば土木の学生さんだろうが,静定梁の答を教えろというのがあったりする。その回答を見るのも面白い。こんなのに教えていいのかなぁと思うのだが,しっかり式付きで教えてくれたりしている。また,例えば土木工学科を受験したいが,どの大学いいのかとか,無茶な質問もあるが,それにもちゃんと回答が出たりする。面白い。先日スーパーの鮮魚コーナーでお客さんが二種類の商品を手に持ったまま厨房に向かって「この生のと酢でしめたのとどっちがおいしぃ?」との質問だった。サイトの質問もこれに似ている・・・厨房の板前さんの回答は「好みだからなぁ」。もっともなことだ。そういった回答を求めて,質問サイトを利用しているならいいのだが,宿題や過去問の解答を教えろ!や,それを教えてしまう解答やらは,本当はいけないのではないだろうか。古巣のウェブページで「土木質問箱」をやったことがあるが,あそこにはそういった質問も回答も無かったと思う。幸いだった・・・

2017年8月21日月曜日

動かない怪物

    シン***を WOWOW で鑑賞。信頼できる友人が褒めていた映画だが,うぅーむ。因果がわからん。早口だからか,なぜこの状況が発生したかの説明が無いから,米国人が批判する昔の怪獣映画(なぜ,そいつが地球に飛んできてウルトラ**が対応するのか?米国映画の Alien のような必然性や因果が描かれてない)と同じではないのか。そして動かない対象に単純に生コンクリート注入トラックで・・・??? 何でしょうねぇ。前述 Alien や独立記念日・子供の映画 StarW*** のような躍動感も無いし・・・僕には理解できませんでした。友人はかなり褒めてたんですがねぇ。あ,友人はドンパチ派じゃなくて社会派だからかな? それから,ヘリコプターのアパッチの車輪だが,これって着地しているときのまま(シリンダーが縮んだまま?)のような・・・本物なんだろうか,模型なんだろうか。自衛隊がかなり協力しているようには見えるのではあるが・・・それとも飛んでいるときも縮んでるのかな? 某プラモデル会社のキットの箱絵では伸びている・・・最後の尻尾の・・・何かを示唆しているのだろうが,因果の説明が無いので,結局は次回作への伏線でしかないような?

2017年8月20日日曜日

差別

    先に引用した某国の国民的歴史書では 1992 年に The Eugenics Wars が発生し,その終焉時期にコクレーンが開発したワープエンジンのお陰で First Contact をするのだが,幸い,こちらの time line ではまだその戦争も起きていない。しかし,昨今の状況を見ると,それが 30 年くらい遅れているだけではないかと・・・ロッデンベリーの危惧が現実にならないことを祈りたいが。

2017年8月19日土曜日

ガイナン

    歴史書によれば,2185 年 1 月頃(宇宙暦 42073)に Enterprise-D の Ten-Forward にいた 500 歳くらいの Guinan も,某国の差別問題と関連したキャスティングだったらしい。ただ,Enterprise-D には既に Worf や La Forge も搭乗してはいたのだが。初代 Enterprise の通信士官 Uhura の助言があったとか。

2017年8月18日金曜日

差別は心の奥底から

    中西部に留学したのは 30 年以上前だが,寮の食堂での給仕学生さん達(当時 20 台だよ)の状況を思い出すと,南部(といっても東部のすぐ南で,僕も知らなかったのだが)の人達の行動には,何かしら有色人種への偏見があるように感じた(というのがそもそも先入観かもしれないけども・・・)。東部から来た学生さんが逆にとても(留学生である有色人種に対して)親切だったのが,そう思わせるのかもしれない。さて,定年が無いのも「年齢による差別を無くす」ためだそうだ。何かちょっと極端になり過ぎているように感じるのだが,そういう環境を生んでいることにそもそも問題があるのだろう。米国の警察関連の TV シリーズ番組が気に入って観ているが,どうやら男尊女卑(と日本語では言ってた。二ヶ国語音声にしていないので確認していないが多分 male chauvinism)が警察組織では禁止されているとか。ちょっとびっくりした。

玄関前の手入れ

    暇なので,友人に教えてもらったペチュニアとか,以前から育てた実績のある(たいした実績だぁ)オシロイバナの種を蒔いた。一ヶ月半くらいで花がようやく咲き始めたが,日差しの関係か何かで,場所によって微妙に咲き方が違ってきた。いまはすべての鉢を同じ場所に置いて観察中であるが,なかなか難しい。でもご近所は喜んでくれていて,これまで 20 年間は緑しかなかったところに,小さいながら紫やら白・黄色が混ざって少し明るくなった。と,昨日は蜂の巣発見。毎朝そのすぐ側の蛇口から水撒きしてたのに,被害はなかった。以前,庭で気付かずに蜂の巣のついた木をゆすって刺されたことがあったので,急いで,ビクビクしながら排除した。と,今度は植えた覚えの無いトレニア(友人に写真を送ったら教えてくれた)が咲いた。ついでのときにお隣に聞いたら,そこで咲いていたので,おじさんが植えてくれたらしいことが判明。おばさん曰く,紫種が強くて他の色のは負けちゃうらしい。毎日見てても飽きないねぇ。ところで,ペチュニアもトレニアも,インターネットで見ると,花芽のすぐ下で切ると横に広がって長持ちするとあるが,うぅーむ,どこを切ればいいのだろう。一箇所試したところでは,変化が無い。やはり難しいねぇ。

2017年8月11日金曜日

今治市職員の出張旅費返還

    某官邸の訪問記録が無い今,職員が訪れたという証明ができない以上,公務員の出張規程からすると旅費は返さないといかんのではないか。大学にいたとき,出張の証明はかなり面倒なことを言われたぞ。今治市民が告訴しても,某官邸は記録無しでつっぱねるんだろうなぁ。ま,いいか。出張届けの取り消しでしょうかね。呵呵。
    また国会周辺では某を呼び出せと言っているが,時間の無駄。前言撤回なんかするはずもないし,そうしたらそうしたで大問題になる。もっと他にやることは無いのか。野党無きこの時代,どうなるんだろう。ほぼ同じ主張の政党が二大政党とかいい加減なことを言っているし,新党もその二大政党とほぼ同じだし。ぶれない政党は名前すら変えないし。投票の意図が政治に反映されなくなっているような・・・

2017年8月10日木曜日

そんなことが許されるのか?

    ある TV News の言葉で,皇室のおひとりが「○○と声をかけられた」とあった。これは,その皇室のおひとりに一般人が「○○」と声をかけたというのが普通の日本語の解釈だと思うが,間違いか? よくわからん。真面目な表現をしようとしないのだろうか?

2017年8月6日日曜日

仙台は長野より涼しい・・・か

    県の某 PR 動画で知事がそう発言した。うぅーん。30 年間の印象だが,確かに暑いのは夏の一週間だろう。しかし,エアコン無し(大学にも無かった)で 20 年くらい過ごしたが,夜は眠れないし,窓を開けたまま畳やらベッドやらを移動したことも何度もあった。そして 7 月! 梅雨は明確ではないものの,毎日霧雨のような日が続く。7 月中には海水浴に行こうと思う日はほぼ無かった。九州で降るような元気な雨は無い。ジメジメ・シトシトが一ヶ月続くから蒸し暑い。鹿児島は木陰では涼しい風が吹くが,仙台の木陰はジメジメしていた。8 月は上述のようなもので,鹿児島並に暑かったような思い出である。冬の雪が少ないのはよかったが,降ったらもうたいへん! で,自家用車なら普段 5 分で戻れる自宅まで数時間かかった。地下鉄ができて,そこはとても過ごしやすくなった。春と秋が過ごし易いかなぁ? そうですね。まだ皆さんが長袖の 5 月に半袖で過ごすと気持ちが良かったような気がする。秋は? もう忘れた。

2017年8月4日金曜日

AI というのは・・・

    うぅーむ。民放で流している AI は,文字の音声変換だけじゃなく,なにかしら学習しているらしい。ま,なら,AI でいいかぁ。本当かどうかは知らないが,TV でやった AI 同士の会話が独自の言語を生んだというのは興味深い,と同時に,確かに怖い。
    さて,古代史の年表を見ると,あのとき,過去の叙情詩か何かで会話をするピカート艦長の苦労の話は面白かった。Universal translator は単に物語を訳すだけで真意がわからないというのだ。例えば「クマモンが水前寺公園の入口でジャンプした」といった表現に,ある特定の意味があるというわけだ。この話の作者はすごい! もう一つの AI の能力の面白い話は,未知の種族との接触で,コンピュータが「どんどん会話を続けなさい」というと,だんだん翻訳ができていくというものだ。学習能力を素人にわかり易く説明するのにはいい例だろう(本当に可能かは除いて)。やっぱ,Startrek は,未来への何らかの科学的貢献をしているのではないだろうか。

おやじの野菜嫌い

    うぅーむ。必ずと言っていいくらいちょっとずつ残す! のである。ほんのちょっとだ! あと一口食べれば済むことなんんだが。自分の体(皮膚のただれ等)の不調がビタミンやらミネラルやらであるという認識は無いのであろうと思う。ま,特に何か進言しても喧嘩になるだけなので(耳も聞こえないこともあって)やめておくが。今回,エリンギは誤魔化して入れたが,気付いていないと思う。さて? これに対し,高菜の漬物は注意しない限りボリボリと食べる。冠動脈が脂肪によって細くなっていて不整脈なのは自覚していないのだろうか。写真は僕は見たがおやじは見てもわからんかったとか? さてどうしよう。言うとまた喧嘩になる。困った

2017年8月3日木曜日

この人は,この国は大丈夫だろうか

    ゴタゴタしたことは詫びるけど,憲法を都合のいいように変えて,国外で戦争したいんだろうなぁ。(まだ会見中ですが・・・18:10までの範囲で)改憲については言及されないところがやはり怪しい。すごく怖いなぁ。原爆が長崎に落ちた翌日からの街角を歩く人達の「ボロ」を着たような様子を知っているんだろうか。

補聴器

    おやじの挙動・反応を観察しての推測だが,長年聞こえない状況を放置しておいた場合,脳味噌自身が,常時継続して耳から何かの情報を集めるという能力の発揮順番をかなり遅くするのではないかと思う。ほとんどの情報を文字(字幕とか新聞・本)から得ることをまず優先するので,TV を見ていても字幕を追いかけるだけで,耳に届いた情報を脳味噌は処理しないのではないか。これが長年続くと,会話が成立しなくなる。一方的におやじがしゃべるから,途中で何か言っても止まらない。また,例えば僕に見せたい物を探しているとき,脳味噌はその探すという作業を最優先するので,僕が大声で横で何を言っても(実は,その物がある場所を指差しながら叫んでいるのだが)聞かないので,その物になかなか気付かないのである。
    以上が正しいとすると,耳が遠くなったと感じたときには,みてくれ等は完全に無視して,早めに補聴器を取り付けるべきである。そして,それまでの脳味噌の情報収集における耳の機能の順番を下げないように努力し続けること。これが歳をとってから不便にならないことへの一歩だと思う昨今である。おやじのを一度付けてみたことがあるが,確かによく聞こえるのだ。今はカラフルなものもあるから,お金に余裕があるなら優先して補聴器の購入をするのがいいと感じている。

エクストローディナリ

    最近の商品名に「EX」という文字が加わったものが多く,しかもジャンルによらない。で,TV CM ではその EX という文字で改良版だということがわかるらしい表現がある。次の改良のときは商品名を改訂するのだろうか。それとも Superb (Sp, Sb?) とか付けるのだろうか。どれもこれもという状況に違和感を持つ。だからどうした。