2011年7月9日土曜日

いかれた人は降り【れ】ないから,あぁ疲れる

鹿児島市バス内アナウンスで,「**へはこちらで降りられると便利です」というのがある。多分,そこでは普通はバスは停まらず,日頃の行いがいい場合に限ってラッキーなことにそこで降りることができて**に行き易いのだろうなぁ。
学生さんと,例えば助教授先生が先週どこそこに行ってきたという話をしていて,僕に対して学生さんが「先生もいかれたのですか」と話しかける。確かに僕は 40 歳を越えたくらいで頭が相当イカレてきたなぁと改めて思い直し,反省することになる。
学生さんや秘書さんと廊下で会うと「お疲れ様です」と言われる。特に疲れているわけでもないので「疲れてない」と答えると変な顔をされる。どうやら土木の業界用語ではないかと疑っている。そういえば最近,代わりに「お元気様です」と言ったらどうかとかいう番組を見た。何のことかはわからないが・・・
最近(10 年ほど前に)知ったのだが,目上には「ご苦労様です」とごあいさつしてはいけないらしい。土木関係の人はこれ頻発しませんかねぇ。僕は誰にでも「おす!」「ちわ!」だ。面倒だし。目上には頭を下げて「こんにちは」だ。どうして「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」と言う学生さんがいないのだろう。勉強をし過ぎてみんなかなり疲れてきて,イカレているらしい。イカレていたらろくな論文は書けないよ!