2010年9月26日日曜日

品の無い人

昨今流行の「品格」とは関係ない。トイレで並んだ某先生と用をたしながら下ネタを話す僕のことでもない。お金について自分のことしか考えない人のことである。組織に属していながら自分の周りのことしか考えない人はどこにでもいるだろう。棚ボタで得ている金や払うべき「運用税金」を出し渋る。緊急出費を皆で分担しようという提案に「『僕には』何のメリットも無いから嫌だ。」という言い方しかできない。うぅーむ困った。
さて国内も国際的にも,我が国は無政府状態にあるように見える。しかし学生はもちろん組合等もかつてのような「運動」は始めない。かく言う僕は,学生運動がほぼ終焉した最初の世代だ。入学直後のスト権投票で成立したストで一ヶ月の休講になり,頭は空っぽになって,ただでさえ難しい教養の授業が全く理解できない,秋休みはたったの 1 週間になってしまった,という自己不都合の経験から二度とスト権が成立しなくなった最初の学年だ。小出先生の振動学の授業で一時間丸まる叱られた。先生は学生紛争時代に執行部にいたことから辛い思いをしたそうだが,当時の学生に比べると何も発言しない今の学生(僕たちのこと)はよろしくないという批判だった。少し驚き,大学の教員を尊敬した瞬間でもあった。
今の多くの人たち(一般の人たちも含めて)も,もう「運動」もしない。領土問題や捕鯨問題・食品問題等に関連して商品不買運動等も起きない。日本人はお人よしだったかしらん,とジムで話し合ったところだ。戦争は絶対にしないが,政府が存在しない昨今,日本人はもう少し品が無くなってもいいのかもしれない。が,きっと,多くの人が,どうしたらいいのかすらわからない。僕もわからない。確かに自分達の生活だけで手一杯である。やはり政府がちゃんと確立しないと駄目だ。しっかりして欲しい!