2014年12月13日土曜日

予習は効果的か

    教授会で「予習をさせておくと,授業ではわからないところだけに集中できる上に,教員の方も関連事項(教科書の行間)にまで言及する余裕が出てくる。」という意見が出た。本当か。まず,復習をすることが理解を必ず深めるということは事実であり,真実だと考えている。しかし予習を初学者ができるだろうか。
    そうそう「教科書は元々独学するためのものだから」ということも言われたような気がするが,少なくとも僕の周りにある教科書の場合,ほぼすべてで,それを読んで理解するには別途解説書が必要である。だから講義で教科書を使うのである。解説を板書した上で教科書で復習すれば,教科書に書いてあることの意味が初めてわかるのである。僕は教科書は作っていない。作って公開しているのは講義ノートだ。これを出版社に持ち込むと多分ボリュームが半減するだろう。解説等がくどく書いてあるからだ。つまり講義ノートだからだ。東北大学工学研究科の教育の将来はあまり明るくないのではないか。