2011年12月17日土曜日

OS メーカーなんだから・・・

Visual BASIC が無料配布になった。何故か ac.jp のメイルアドレスでは登録できないため(契約書を詳細には読んでないため),プライベートなアドレスを使用して登録した。しかし,コンパイルしたバイナリが,やはり他のデフォルトのコンピュータでは,ある種のライブラリを追加インストールしないと動かない。cygwin でコンパイルしたものが,そのライブラリを必要とするのは仕方がない。しかし,MS 社は OS のメーカーである。その OS の標準ライブラリで動くようなバイナリをどうしてビルドできないのか。これでは,利用者を増やすことは難しいのではないか。
昔作ったバイナリの場合は,ライブラリと一緒に配布して,標準設定のコンピュータ利用者にも使ってもらえた。もっと昔のは,そのバイナリ単体で今でも使える。最新のは,どうなんだろう。やり方は今のところわからない。配付可能なライブラリがあるのであれば,最初からそれを OS に附属させておけばいいのではないのか。そうすれば,その OS を使うユーザは,プログラム開発も MS 社のもので行う可能性は高いだろうに。現状では,個別にダウンロード・インストールが必要だ。通信費もかかるし,それは MS 社の収入にもならないのだが・・・
もうひとつ! 自宅で作成したものを大学に持って行ってみたところ,FORM や各 Box 等の見た目が同じにはならないのだ。うぅーん。とても MS 社らしい結果だが,困ったものである。だから評判が悪いのにねぇ・・・インストールされているフォント等の都合(フォントサイズでビルドするのが最も違いが少ないのだが)のように見えるが,あのスライド関連ソフトでも相変わらず文字化け等が頻繁に生じる。