2013年8月25日日曜日

カレーとステーキはビーフ

    某弁当屋さんの TV CM で「ビーフステーキ弁当」というのがある。これがアメリカ人にはおかしいらしいのだ。かの地では,ビーフ以外のステーキは存在しないとのこと。真偽の程はわからないが,学生のときにそう説明された。ま,西日本でカレーといえば牛肉が当たり前というのと同じかな。またこの弁当のビーフ,ステーキと呼ぶにはペラペラだ。高いからか・・・
    和牛って高いよねぇ。そして輸入ものはたいていは堅くて筋がある。ところが米国で廉く買えるビーフはそんなに堅くないものもある。やはり和牛を優遇するためにわざとこうなっているんだろうか。そうそう T ボーンステーキの部位は輸入できないと聞いたが本当だろうか。あれは廉くてうまい部位だったねぇ。

2013年8月17日土曜日

高校野球の応援

    ながら族は試合はほとんど見ていない。が,なぜ,応援のブラスバンドはどの高校も同じような曲を演奏しているんだろう。しかも毎年同じような気がする。バンド以外も声を出せるような選曲なのかもしれない。でも演奏する側としては,もっと面白い曲を,他校が使わない曲を,強い印象を残すような曲を使いたいのではないんだろうか。ま,目的は演奏ではないから仕方がないのかなぁ。

2013年8月11日日曜日

大学人に倫理審査を

    論文捏造やら研究費不正使用やらで,ある外部資金ばら撒き組織が,申請者に試験をするらしい。うぅーむ。
    僕の研究室の助教授人事面接で,ある先生が「4000 万円の研究費が当ったらどのようにしますか?」と,アホな質問をした。当人は困っていた。だってあなた,百万円以上の研究資金なんて非現実的な状況にいるのだから。僕自身もこの質問には「はぁー?」としか発言できそうもない。1000 万以上の研究費を持っている大学人の半数を僕は信用していない。そして,そういった額をばら撒く組織の能力(誰にいくらばら撒くかを決める能力)もあまり信用していない。できない。非常識な大学人の中に,前にも書いたが下品な教員が増えてきたように感ずる。その下品な人だけを試験すれば済むことだが。

2013年8月3日土曜日

テケテケテケテケ・トテチトター

    ビールの CM で,ギターの高音から低音へのエアー(というのかな)演技で,女優さんの左手が逆向きに動く。オーケストラの少女という有名な映画がある。トロンボーンで例えばトテチトター(最後が高音)というところで,次第に手を伸ばす場面がある。これも逆向きである。振動管や振動弦が長くなれば低音になるはずだから逆なのである。
    後者は学生時代にお世話になった方に教えてもらったことであるが,ビールの CM はごく最近のことである。はなやかな雰囲気のために,心情的には逆に感じているのだろうというのが,後者に対するそのお世話になった方の解説だった。先入観というのはおもしろいものである。