2025年7月25日金曜日

英語の名称

 Party of DIY? うぅーむ。立法は任せなさい,実行は国民個々でがんばってください。ということか。あまりよくわからない。

2025年7月21日月曜日

ナショナル・ソーシャリズム

 ナショナリズムというのはどうやらその国民には快いものだと言われている。それを使って民主主義の方法で,だれにでもわかり易い言葉で,大声でどなりちらして政権を取った政党があったと,大学の国際関係論の講義で聴いたことがある。そうなんだよねぇ。困ったねぇ。なんだか,地球温暖化に二酸化炭素は関係ないらしい。ところで,望ましいことではあるが,本当に食料品 100% 自給が達成できるのだろうか。それと近隣国との貿易はどうなるというのだろう。あるいは年金生活者のエンゲル係数は。

2025年7月12日土曜日

あれ? 大学院博士課程留学生への生活費カット

 あの有村治子参院議員と,党首(首相)の主張には矛盾があるんだが。なぜ?単なる選挙対策・票集めなのか?
 文科省の判断は有識者の判断に基づいたものだそうだ。どういう判断だったのかなぁ。本当に米国などの事情を考慮しているんだろうか。誰に配分するかも,その有識者(別の人間だろうが)が審査したものだろうし。