政治つまり国を動かすためにお金が必要なら,寄付したい方や企業からはいただけばいいのではないか。ただ,国立大学法人の研究費のように,寄付者や企業はまず財務省(国庫)に寄付をし,財務省はその中から〇%をオバーヘッドとして国の予算側にピンハネしたあと(大学の外部資金でも同じように学長や学部長にピンハネされる),寄付先のきちんとした帳簿に送金するというのではどうか。そして,寄付社・者名と金額と寄付先はリアルタイムでネット公表する。あとは,各政党が何に使ったかということは,何か手当てしないといけないが。ピンハネした予算はできるだけ多くの国民が恩恵をうける費目がいいだろうから,社会保障関係にでも当てますかねぇ。